厚労省がワクチン効果を捏造
下は、厚労省が公表しているコロナ陽性者数の推移を表すグラフです。
このグラフでは、ワクチンの接種者は、未接種者より陽性になりにくいという結果になっています。
テレビや新聞などでも、このデータを元にワクチンの有効性をアピールしていました。
でも、その当時、タレントなど有名人が続々とコロナに感染し、高齢者施設など、ワクチン接種率の高い施設で、クラスター(感染者集団)が多発していました。
(世間にワクチンに対する疑念が広がっていました)
そんな中、突然、グラフの未接種の陽性者数が激減したのです。
当初は、未接種の陽性者数(青)が、接種者(2回・3回)に比べて、相当数高くなっていました。
ところが、それが、突然、未接種の陽性者数が、それまでの半分以下に減ったのです。
それは、厚労省が、集計方法を変更したからでした。
厚労省は、当初から、医師から提出される「新型コロナの発生届」のワクチン接種年月日(赤枠)の欄が「不明」のものを「未接種」に分類していたのです。(2022年4月20日まで)
つまり、接種年月日の欄が「不明」のものを、未接種者として計上していたわけです。
当然のこと、未接種者の陽性者数が増えることになります。
接種年月日が不明というのは…
接種したけど(接種歴の「有」は○)、それが何時だったか覚えていないということです。
したがって、接種年月日が不明の人は、まぎれもなく接種者ということになります。
これは、厚労省の意図的な(ワクチン効果をかさ上げするための)改ざんとしか思えません。
厚労省は、接種歴の「有」に○が付けられていたとしても、接種年月日が不明の場合は、未接種に計上していたことを、はっきり認めています。(神奈川県大和市 石田ゆたか市会議員による電話での質問)
CBCニュース https://www.youtube.com/watch?v=jCHSgQqxzlc&t=145s
厚労省は、修正したとはいえ、接種年月日が不明のデータを除外しただけでした。
本来なら、除外した分を、2回または3回接種者に計上しなければなりません。
そうすると、右下のグラフのように、接種者の陽性者数が増えることになります。
でも、結局、正しいデータが、公表されることはなく、陽性者数の公表自体が打ち切られたのです。
これは、ワクチン効果の捏造、そして、隠蔽です。
これが、世間にばれてしまうと、厚労省の存在自体が危うくなるほどの大事件に発展しかねません。
また、これを、公表すると、ワクチンは効かない(より感染しやすくなる)という事実が、世間に広まってしまいます。
厚労省としては、これを、おおい隠すのに必死なのでしょう。
そんな中で、コロナワクチンの定期接種(治験)も始まります。
接種は任意であり、自らの意思で決めることができます。
モルモットになるのか、それとも、拒否するのか…
判断を誤らないためには、自らで、正しい情報を取りに行くしかありません。
多くの人々は、マスメディアの偏向報道を頼りに、判断するしかないというのが現状です。
超過死亡数も、このまま増え続けることになるのでしょうか?